けしふんまきえ

けしふんまきえ
けしふんまきえ【消し粉蒔絵】
蒔絵の一種。 漆(ウルシ)で模様を描いた上に消し粉をつけて乾燥させた簡単な蒔絵。 安価で簡単な技法なので日用雑貨用品に多く用いる。 消し蒔絵。 消し粉蒔立(マキタテ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”